ホーム >自治会ファイル >活動方針

  令和2年度 活動方針

1.基本方針
  
スローガン ”みんなで創る安全で安心の美しい町”
 
No. 活  動  方  針
ともに支えあうまち;助け合う地域社会をめざして
(1)町内ボランティアに参加し、社会貢献をしよう。
(2)交流を増やし、人の輪を広げよう。
(3)挨拶、声かけで人を繋ごう。
(4)応急手当法を学ぼう。
ともに育むまち;温かい心と、未来を託す人づくりをめざして
(1)子ども達(小・中学校)との交流を深めよう。
(2)現役世代、女性層の活力を活かそう。
(3)自分にあった健康づくりをしよう。
3 ともに培うまち;人と自然が調和したまちをめざして
(1)公園・緑地の愛護活動を推進しよう。
(2)公園・道路・緑地の緑について考えよう。
(3)ゴミの3Rへの取り組み(削減、再利用、再生利用)
4 ともに創造するまち;個性あふれる安全なまちをめざして
(1)自助・共助の防災活動を充実させよう
(2)自主防災会マニュアルを充実させ、互助体制を整えよう。
(3)全員体制で防犯に努めよう。
5 計画推進のために
(1)情報の共有化を図り、全員参加の活動を推進する。
(2)行政、近隣町会(地域)との協働を推進する。
(3)ボランティア活動の支援を積極的に行う。
(4)自治会館の効率的活用を図る。
(5)自治会館の整備(補修・改修)を推進する。(補足説明参照)
補足説明
◆大掛かりな補修・改修がなかなか進まないが、修繕委員会を発足する。
 具体的には会館照明器具のLED化更新工事等
 

このページのトップへ

2.専門部活動計画概要
専門部 活  動  方  針 自主防災会
防災部 (1)防災行動力を増すための防災訓練の充実・機能強化 防災事務局
    ・市総合防災訓練に合わせた防災訓練の対応と参加
(2)会員に対する防災知識の普及と啓発(防災意識の向上)
    ・外部講習会への参加と広報
(3)災害時の避難行動要支援者プランの策定
    ・安否確認シートの確認、更新
(4)防災備品の整備と保全
(5)自治会イベントへの参加協力
    ・炊出し訓練の実施(フェスティバル)
防犯部 (1)防犯ボランティアへの支援 安全点検班
(2)自主防犯活動の実施(パトロール等)
(3)防犯講習会の開催
(4)夏祭り等のイベントへの参加協力
生活環境部 (1)住みよい町づくり(花ボラ支援・公園、道路の美化維持等) 避難誘導班
(2)夏祭り等、イベントへの参加協力
(3)ゴミステーションの管理徹底による環境美化活動
(4)環境衛生の整備(不法投棄防止、犬猫マナーの啓蒙等)
(5)交通マナーの啓蒙(違法駐車、交通ルール順守の啓蒙等)
(6)交通の利便性向上
文化体育部 (1)文化活動を企画立案し、地域社会の文化興隆を図る。 生活班
(2)会員の体育及びレクリェーション活動への積極的参加を
   奨励し、健全なる地域社会への発展を図る。
(3)有秋地区の体育行事に参加し、隣接地域との交流を図る。
福祉部 (1)町づくりの基本計画への協力(超高齢化社会への対応) 衛生救護班
(2)救急救命法の普及推進(AED)
(3)各種行事(イベント・講習会等)への積極的な参加
広報部 (1)自治会及びサークル等の活動、情報を会員に知ってもらう 救出救助班
   ための広報誌(桜台ニュース・桜台だより)を発行する。
(2)ホームページ委員会と連携して広報誌の充実を図る。
(3)各専門部と連携して自治会計画及び各種行事推進に対応、
   協力する。(取材、記録写真撮影及び広報)
イベント企画部 (1)イベントを通じ、"ふるさと意識"の向上を図る。 消火班
  <夏祭り(盆踊り)>
  ・企画、運営(各種役割分担、プログラム作成 その他全般)
  ・こども神輿の準備と運営
  <フェスティバル>
  ・企画、運営(各種役割分担、イベント等その他)
(2)市原市及び近隣地域の行事に積極的に参加し、近隣地域
   との交流、交友を図るとともに、自治会員の団結向上に
    資する。
  ・有秋地区盆踊り大会、椎の木台盆踊り大会に参加
このページのトップへ